運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
197件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

どうしていいのか分からないと、国は何でこんなものを送ってくるのかと非常にお叱りを受けましたが、これタブレット、国が五十九億円で調達して、リース契約で十二か月、一台十二万円弱で配っているものなんですが、使えません。  ユーチューブ上で、これ十秒くらい掛かるというふうに出ていましたが、私、看護師さんの横に立ってずっと見ていました。十秒たってもこれアップロードされないですよ。

田島麻衣子

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

ジャパンライフの例でいうと、会社側破産管財人が入っていったときに、既に、プロバイダーとのリース契約や何かが不払いリース契約解除されていて、データが消滅していて、管財人契約状況を把握するのに困難を来した、事業側も、そっちの面から問題があるんだということです。  そういう点では、紙の必要性、これをどのように認識しているか、もう一回伺います。

畑野君枝

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

それと、ジャパンライフの例でいいますと、今度は会社側なんですが、破産管財人が入っていったときに、既にプロバイダーとのリース契約や何かが不払いで、リース契約解除されていて、データが消滅しちゃっていて、非常にその管財人契約状況を把握するのに困難を来したということがあります。

石戸谷豊

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

養父市で活用されております法人農地取得事業に係ります特例につきましては、一般論といたしまして、農地リースについては、リース契約解除あるいは期間満了後に更新できないことによって事業継続ができなくなる可能性があること、あるいは、安定的、長期的な経営環境整備して事業者が長期的な見通しの下で投資を行うことを可能とするために、農地リースに加えて農地所有も選択肢の一つとすべきであるという考え方もあることと

佐藤朋哉

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

例えば、買戻し特約付売買契約リース契約その他いかなる名義をもってするかを問わず、前号に掲げるものと同様の経済的性質を有するものというような包括的な定義を置けば、買戻し特約つきのこういう売買であっても、これは預託に当たるんだ、その他いかなる名義をもってしても、実質的に同様の経済的性質のものであればそれは預託とみなすんだ、こういう定義を包括的なものにすればいいんじゃないかと思うんですけれども、これはいかがですか

大西健介

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

この事業用地契約につきまして、J―SPCは直接関与はしておりませんが、現地ミャンマー企業政府の一員である国防省と土地リース契約を結び、土地利用権を得た上で、その現地企業から当該現地事業会社サブリースを受けるという契約になっております。  現状を確認はしておりますが、土地支払いにつきまして、政府内部で適切に管理されていたと承知しております。

武貞達彦

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

一般論といたしまして、農地リースにつきましては、リース契約解除あるいは契約期間満了後に更新できない、こういったことによって事業継続ができなくなる可能性がございます。また、実態を見ましても、農地リース期間制度上は上限五十年ということになっておりますけれども、実態としては、リース期間十年以下が約六割ということで、二十年超は極めて少ない、一%程度ということになっております。  

佐藤朋哉

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

私は、関連質疑の中で、オリパラ観客向けアプリの開発、それから、来月から始まります新型コロナワクチン接種記録のためのタブレットリース契約について中心に伺いたいと思います。  まず、丸川大臣に伺います。  三月の二十日にオリパラの海外の一般観客向け断念受入れ断念が決まりました。一般観客向け受入れ断念しましたが、それ以外の方々、まだ日本に入ってくるということです。

田島麻衣子

2021-03-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第8号

次に、ワクチン接種記録システム委託契約タブレットリース契約について伺いたいと思います。  今、ワクチンはですね、接種デジタル戦争と言われています。イスラエルの成功要因というのは国で一元化された医療システムが本当にきちっと有効に動いているからという指摘もありまして、日本のこのデジタル戦略の遅れと、それからワクチン成功というのは非常に重要な問題だと思っております。  

田島麻衣子

2021-03-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第8号

田島麻衣子君 このタブレットリース契約、単純に割ってみますと、大体十一万円か十二万円ぐらいするんですよね。購入ではなくてリースで十一万強ですよ。データが入るということも考慮しても、これちょっと高いんじゃないかなと思うんですが、このNTTが受注されていますタブレットリース契約ですね、この審査契約審査をされた方々内訳を教えていただけますか。

田島麻衣子

2020-06-09 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

指摘ございましたように、マスターリース契約についての勧誘行為適正化を図るということに対しましては、勧誘者に対する行政処分、罰則だけでは実効性が必ずしも確保されない場合も考えられますので、御指摘のとおり、勧誘を行わせたサブリース業者に対しても必要に応じて勧誘者違反行為の責任をまさしく連帯させるということが重要でございます。  

青木由行

2020-06-09 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

政府参考人青木由行君) 勧誘者、これは法律上は、サブリース業者マスターリース契約締結についての勧誘を行わせる者ということでございまして、これは、マスターリース契約締結によりまして自己事業メリットを享受するなど、契約締結に向けて特定サブリース業者と何らかの特定関係性があると認められる者ということでございますけれども、私どもといたしましては、現場運用では、サブリース業者との例えば資本関係

青木由行

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

近年、資産運用土地活用などで不動産収入サブリース契約が急速に増加をいたしました。オーナーさんからすると、専門的な知識がなくても、三十年間あるいは三十五年間という長期にわたって家賃保証等空室になっても家賃が保証される等、魅力的なものだとは思います。一方で、サブリース契約トラブル増加傾向にあり、悪質な事業者等をどう見きわめるかということが課題になっているんだろうと思います。  

伊藤俊輔

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

こうしたサブリース契約におけるオーナーについては、一定の場合には、消費者契約法などの消費者として見ることができる場合もあり得ると考えております。  このため、消費者庁においては、これまでも国土交通省及び金融庁と連携して、アパート等サブリース契約を検討している方に向けて注意喚起を行ってきたところでございます。  

坂田進

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

今回、勧誘者につきましても一定規制をかけることにいたしましたけれども、これは、サブリース業者マスターリース契約締結について勧誘を行わせる者、こういうふうに条文上なっておりますけれども、これは、マスターリース契約締結によって自己事業メリットを享受するなど、契約締結に向けまして特定サブリース業者との特定関係性があると認められる者が、サブリース業者との資本関係契約関係有無を問わず該当する

青木由行

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

国土交通省といたしましては、この調査結果も踏まえまして、関係省庁、具体的には消費者庁金融庁など、従来から連携してきたわけなんですが、こういった省庁とも連携しながら、賃貸住宅に関するサブリース契約におけるトラブル防止でございますとか、あるいは賃貸住宅管理業の健全な育成を図るということで、サブリース契約締結時の不当勧誘行為の禁止でございますとか、あるいは賃貸住宅管理業登録制度の創設など、こういったことを

青木由行

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

シェアハウスかぼちゃ馬車運営していたスマートデイズ破綻や、不正融資を行っていたスルガ銀行などが記憶に新しいところでありますが、山梨県においても、サ高住サブリース契約において賃料オーナーに支払われなくなり、オーナー多額負債を抱え立ち行かなくなっている、オーナーだけではなくて、サ高住入退居を繰り返しまた退去をさせられるのではないかと不安におびえる入所者方々がたくさん出ている、こういう案件

中島克仁

2020-03-05 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、賃貸住宅の適正な管理を確保するため、賃貸住宅管理業登録制度を創設し、サブリース契約適正化を進めます。  離島半島豪雪地帯における生活環境整備なども進めてまいります。  所有者不明土地等増加し、防災上の重大な支障となるなどの喫緊課題に対応するため、適正な土地利用管理を確保する施策推進や、その前提となる地籍調査円滑化迅速化を図ります。  

赤羽一嘉

2020-03-04 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

また、賃貸住宅の適正な管理を確保するため、賃貸住宅管理業登録制度を創設し、サブリース契約適正化を進めます。  離島半島豪雪地帯における生活環境整備などを進めます。  所有者不明土地などが増加し、防災上の重大な支障となるなどの喫緊課題に対応するため、適正な土地利用管理を確保する施策推進や、その前提となる地籍調査円滑化迅速化を図ります。  

赤羽一嘉

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

サブリース契約上、スルガ銀行事件かぼちゃ馬車でもそうです、多額負債を抱え、そして運営能力がないにもかかわらず、廃業し、そして多くの方が負債を抱えて立ち行かなくなった、それに不正に融資していたのがスルガ銀行、そういう状況です。住宅金融支援機構さん、このままだんまりしていたら、スルガ銀行と一緒ですよ。  

中島克仁

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

これは、サ高住土地建物所有者サブリース契約を結んだ運営会社、新日本通産が、賃料の未払いにより訴訟になる予定という記事で、具体的な内容は、同社が運営する七施設、分社化した別会社運営する五施設、合わせて十二施設が昨年の七月から十二月にかけて廃業したという記事です。  この短期間で、一度にこれだけの廃業は異例だと思いますが、大臣にお尋ねいたします。この案件、把握されておりますでしょうか。

中島克仁